2016年01月09日
マルゼン製 CA870 ソードオフショットガン 旧タイプ
今回はマルゼン製のCA(コッキングエアー)870 ソードオフショットガンを紹介します。

私の所有しているCA870は固定ホップ仕様の旧バージョンタイプです。0.2~0.25gでスーと直線で 綺麗に飛んでいきますよ……でも、アイアンサイトとかついてないので標的を狙い当てるには慣れが必要ですが。
他社製のショットガンのコッキングを試したことがないのでコッキングが軽いという話なのですが、どうなんでしょう? 私の知り合いの話では軽いらしいです。
そしてマルゼンの誇るAPSシステム譲りの遊びの少ないトリガープル! これはわかります。引き金を引いてからの発射まで極めてスムーズかつ、ストレスフリーです。

賛否両論の40発入るマガジンです。まさにゲームユース向け……ショットガンらしさは減りますが。

ちなみに本体はスプレーで黒く塗ってあります。違いに気づいてもらえないくらい違和感なしですが、排出口もシルバーに塗装したのに……いいことなのか?
そんなマルゼンCA870ですが……昨日、新しいガンマニアの元へとお譲りいたしました。ありがとう。そして新しい主人のところで活用され、長持ちしてくれますように。

私の所有しているCA870は固定ホップ仕様の旧バージョンタイプです。0.2~0.25gでスーと直線で 綺麗に飛んでいきますよ……でも、アイアンサイトとかついてないので標的を狙い当てるには慣れが必要ですが。
他社製のショットガンのコッキングを試したことがないのでコッキングが軽いという話なのですが、どうなんでしょう? 私の知り合いの話では軽いらしいです。
そしてマルゼンの誇るAPSシステム譲りの遊びの少ないトリガープル! これはわかります。引き金を引いてからの発射まで極めてスムーズかつ、ストレスフリーです。

賛否両論の40発入るマガジンです。まさにゲームユース向け……ショットガンらしさは減りますが。

ちなみに本体はスプレーで黒く塗ってあります。違いに気づいてもらえないくらい違和感なしですが、排出口もシルバーに塗装したのに……いいことなのか?
そんなマルゼンCA870ですが……昨日、新しいガンマニアの元へとお譲りいたしました。ありがとう。そして新しい主人のところで活用され、長持ちしてくれますように。
Posted by ラガク at 00:05
│エアソフトガン